
吉國 元 Moto Yoshikuni
美術家。1986年ジンバブウェ・ハラレ生まれ。
父はジンバブウェ現代史、アフリカ人都市労働史を専門とした社会学者。
1996年日本に移住。高校卒業後は清掃の仕事を5年間続け、2011年に多摩美術大学造形表現学部造形学科油画科に入学。2015年卒業。
2020年、在日アフリカ人を取材する『MOTOマガジン』を出版。
荒川区尾久で毎年開催されるアフリカに関するアートプロジェクト「アラカワ・アフリカ」実行員としても活動。カメルーン、ケニア、セネガル、ウガンダ出身のゲストを招き、トークイベントやワークショップを企画、開催している。
個展
2020 "来者たち"Cafe & Gallery NANAWATA、埼玉
2018 “アフリカ都市経験:1981年植民地以降のジンバブウェ・ハラレの物語” OGUMAG ギャラリー、東京
グループ展
2017 “Lost and Found展 -This is My Letter to the World-” アキバタマビ21
アーツ千代田 3331、東京
2015 “アラカワ・アフリカ 6” 尾久銀座商店街、OGUMAG ギャラリー、東京
出版
2020『MOTO magazine Vol.001』
2013『Lost and Found Vol.1-同時代とアートを切り結ぶ-』人間学工房刊 (共著)
2013『はじめのはなし』人間学工房刊 (共著)
企画
2018 アラカワ・アフリカ番外編 『アフリカ人の生と性、文化人類学と写真 表現』
2017 アラカワ・アフリカ8 オープンスタジオ『アフリカ人と語り合う夕べ』
2017 YaPhoto@アラカワ・アフリカ” クリスティン・アイーンによるキュレー ターズトーク
1986 Born in Harare, Zimbabwe
1996 Moves to Japan
2015 Graduated from Tama Art University department of oil paintings
Exhibitions
2020 "Arrival" Cafe & Gallery NANAWATA
2018 African Urban Experiences in “Post” Colonial Zimbabwe A Story in Harare after 1981/ OGUMAG Gallery Tokyo
Group Exhibitions
2017 "Lost and Found / This is my Letter to the World" AKIBATAMABI 3331, Tokyo
2015 "ARAKAWAAFRICA6", Tokyo
Publication
2020 "MOTO magazine"
2013 "Lost and Found" Ningengakukobo
2013 "Hajime No Hanashi" Ningengakukobo